2011年07月10日
短い間でしたが ありがとでした!
おはよ~ございます!
朝から暑い。あ~暑い。 さっき ぼすおがハァハァ言ってアピールしはじめたんでクーラーつけました。
(最近 毎日クーラーつけろとアピールしてくるんですよね 困ったもんだ)
こんな朝からクーラーだなんて。でも熱中症なんかになったら嫌なので仕方ないですね。
ワン仔にとっては厳しい季節です。
本日のタイトルですが…
このブログ ぼすおの日々の記録として立ち上げましたが なかなか更新できなくて(泣)
以前からのブログをキャンプ専用にして こっちは犬ブログとして やってくもりでしたが…
甘かった(泣)
どっちかしか更新できない。2つもブログを持つってことの大変さを わかってなかったんですよね。
せっかく分けたブログですが また元に戻します。
キャンプブログ 犬ブログ その他色々…
ごちゃまぜブログ(笑)で一本化します。
こちらの記事は既に あちらに移動させました。
しかし コメントくださった方のコメントまで移動できないんです。
せっかく下さったコメントなのに スイマセン。
あと少し このブログは このまま残しておきますが 後々は削除する方向です。
あっちのブログの容量も残りわずかですので いっぱいになったら またここで更新していこうと思ってます。
ブログタイトルは変わると思いますが…
短い間でしたが見て下さってた方。どうもありがとうございました。
これからは コチラにて よろしくお願いいたします。
↓ ↓ ↓
黒ラブぼすおの大きな夢 http://bosuo20040418.naturum.ne.jp/

これからもオイラのこと見守ってなぁ~!!
それでは みなさま。こちらでは さようなら~。
お世話になりました。
これからは あちら(黒ラブぼすおの大きな夢)で よろしくお願いいたします!!

にほんブログ村
朝から暑い。あ~暑い。 さっき ぼすおがハァハァ言ってアピールしはじめたんでクーラーつけました。
(最近 毎日クーラーつけろとアピールしてくるんですよね 困ったもんだ)
こんな朝からクーラーだなんて。でも熱中症なんかになったら嫌なので仕方ないですね。
ワン仔にとっては厳しい季節です。
本日のタイトルですが…
このブログ ぼすおの日々の記録として立ち上げましたが なかなか更新できなくて(泣)
以前からのブログをキャンプ専用にして こっちは犬ブログとして やってくもりでしたが…
甘かった(泣)
どっちかしか更新できない。2つもブログを持つってことの大変さを わかってなかったんですよね。
せっかく分けたブログですが また元に戻します。
キャンプブログ 犬ブログ その他色々…
ごちゃまぜブログ(笑)で一本化します。
こちらの記事は既に あちらに移動させました。
しかし コメントくださった方のコメントまで移動できないんです。
せっかく下さったコメントなのに スイマセン。
あと少し このブログは このまま残しておきますが 後々は削除する方向です。
あっちのブログの容量も残りわずかですので いっぱいになったら またここで更新していこうと思ってます。
ブログタイトルは変わると思いますが…
短い間でしたが見て下さってた方。どうもありがとうございました。
これからは コチラにて よろしくお願いいたします。
↓ ↓ ↓
黒ラブぼすおの大きな夢 http://bosuo20040418.naturum.ne.jp/
これからもオイラのこと見守ってなぁ~!!
それでは みなさま。こちらでは さようなら~。
お世話になりました。
これからは あちら(黒ラブぼすおの大きな夢)で よろしくお願いいたします!!

にほんブログ村
Posted by cana at
11:10
│Comments(1)
2011年05月25日
忘れてた
おはよ~ございます。
今日は とっても良い天気。
明日から また雨もようですので今日は洗濯しまくっちゃってます。
日曜&月曜で行ってたキャンプ。テントずぶ濡れで帰ってきましたのでテントも干してま~す。
そうそう。今日のタイトル。『忘れてた』ですが先日UPした こどもの日の ぼすお坊ちゃまの様子。
ぼすおは こどもの日に実家の父母&妹家族からプレゼントを貰ってました。

おおにきやでぇ~
ぼすおったら。いいわねぇ~。
父母から お金。何か買ってあげてねぇ~って。
ぼすお今年も お正月のお年玉 誕生日のプレゼント 何も関係ないのに おこづかい そして この子供の日。
いつも 父母からお金貰ってます。
ぼすお貯金してますがcanaよりkazuより こづかい持ってます(笑)
そして妹家族からも おやつを 同じように いつも貰ってます。
なので ぼすおの おやつは いつも いっぱいあります。
canaとkazuの おやつは… しょぼ~いのしかないのに。しかも ちょこっとしかないのに…
いいねぇ~。ぼすおは。幸せものだねぇ~。
これを こないだの記事にUPしようと思ってて忘れてました(汗)
それから… 今日も あっちで更新中です。よかったら見て下さいね。
黒ラブぼすおの大きな夢 http://bosuo20040418.naturum.ne.jp/
今日の記事はキャンプのことなんですが ぼすおと散策(お散歩の様子)ですので ぼすおメインの記事です。
今日も楽しい1日でありますように…
応援ポチッよろしくです!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
今日は とっても良い天気。
明日から また雨もようですので今日は洗濯しまくっちゃってます。
日曜&月曜で行ってたキャンプ。テントずぶ濡れで帰ってきましたのでテントも干してま~す。
そうそう。今日のタイトル。『忘れてた』ですが先日UPした こどもの日の ぼすお坊ちゃまの様子。
ぼすおは こどもの日に実家の父母&妹家族からプレゼントを貰ってました。
おおにきやでぇ~
ぼすおったら。いいわねぇ~。
父母から お金。何か買ってあげてねぇ~って。
ぼすお今年も お正月のお年玉 誕生日のプレゼント 何も関係ないのに おこづかい そして この子供の日。
いつも 父母からお金貰ってます。
ぼすお貯金してますがcanaよりkazuより こづかい持ってます(笑)
そして妹家族からも おやつを 同じように いつも貰ってます。
なので ぼすおの おやつは いつも いっぱいあります。
canaとkazuの おやつは… しょぼ~いのしかないのに。しかも ちょこっとしかないのに…
いいねぇ~。ぼすおは。幸せものだねぇ~。
これを こないだの記事にUPしようと思ってて忘れてました(汗)
それから… 今日も あっちで更新中です。よかったら見て下さいね。
黒ラブぼすおの大きな夢 http://bosuo20040418.naturum.ne.jp/
今日の記事はキャンプのことなんですが ぼすおと散策(お散歩の様子)ですので ぼすおメインの記事です。
今日も楽しい1日でありますように…
応援ポチッよろしくです!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2011年05月23日
今さらですが… 子供の日は こんなことしてました。
おはよ~ございます。
本日キャンプへ行ってる為 予約投稿しております。
お写真の整理をしてて 今さらなんですが5月5日 子供の日(キャンプから帰ってきた日だったんですが) 夜 家にての様子で~す。

はよ食わせろ!
ちょっと待ってよねぇ~。
お赤飯。 たまたま この日に頂いたんです。ちょうど子供の日だったのとお祝い事の物だったので ぼすおにも少しだけ食べさせてあげましたよ~。

これ初めて食う味やわ
そうだよね~。初のお赤飯だもんね。
そして その後は

ぼすおの好きなマクドのハンバーガーのバンズ(下側の何もついてない方)2枚。
ぼすおの為にハンバーガーを2個買って下の2枚を ぼすおが食べて上のバンズ×2をダブルバーガーのようにして旦那が食べます(笑)
月に1回あるかないかですがマクドの時は いつも こうですね。

もう我慢限界!
これ以上待たせると よだれの滝が できちゃいますので このへんで

マクド最高!
そして人間2人も このマクド&お赤飯のビミョーな食べ合わせを堪能(笑)

今年の子供の日はキャンプに お赤飯にマクド。
ぼすお孝行できたかな?
こんな5月5日でした。
本日も あっちも更新しております。よかったら見て下さいねぇ~!!
黒ラブぼすおの大きな夢 http://bosuo20040418.naturum.ne.jp/
応援ポチッよろしくです!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
本日キャンプへ行ってる為 予約投稿しております。
お写真の整理をしてて 今さらなんですが5月5日 子供の日(キャンプから帰ってきた日だったんですが) 夜 家にての様子で~す。
はよ食わせろ!
ちょっと待ってよねぇ~。
お赤飯。 たまたま この日に頂いたんです。ちょうど子供の日だったのとお祝い事の物だったので ぼすおにも少しだけ食べさせてあげましたよ~。
これ初めて食う味やわ
そうだよね~。初のお赤飯だもんね。
そして その後は
ぼすおの好きなマクドのハンバーガーのバンズ(下側の何もついてない方)2枚。
ぼすおの為にハンバーガーを2個買って下の2枚を ぼすおが食べて上のバンズ×2をダブルバーガーのようにして旦那が食べます(笑)
月に1回あるかないかですがマクドの時は いつも こうですね。
もう我慢限界!
これ以上待たせると よだれの滝が できちゃいますので このへんで
マクド最高!
そして人間2人も このマクド&お赤飯のビミョーな食べ合わせを堪能(笑)
今年の子供の日はキャンプに お赤飯にマクド。
ぼすお孝行できたかな?
こんな5月5日でした。
本日も あっちも更新しております。よかったら見て下さいねぇ~!!
黒ラブぼすおの大きな夢 http://bosuo20040418.naturum.ne.jp/
応援ポチッよろしくです!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2011年05月22日
またまた出撃!
おはよ~ございます。
本日より1泊で またまたキャンプへ行ってきま~す。

雨って言うてるのに行くんやって
雨だって いいじゃない。
のんびり雨キャンなんてのも いいんじゃないの?
ってことで 行ってきま~す。
本日も あっちのブログで更新中です。よかったら見て下さいね。
黒ラブぼすおの大きな夢 http://bosuo20040418.naturum.ne.jp/
応援ポチッよろしくです!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
本日より1泊で またまたキャンプへ行ってきま~す。
雨って言うてるのに行くんやって
雨だって いいじゃない。
のんびり雨キャンなんてのも いいんじゃないの?
ってことで 行ってきま~す。
本日も あっちのブログで更新中です。よかったら見て下さいね。
黒ラブぼすおの大きな夢 http://bosuo20040418.naturum.ne.jp/
応援ポチッよろしくです!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2011年05月21日
爆笑! キャンプにて
こんにちわ~ん。
今日は なんだか蒸し暑い大阪の隅っこ。
昨日の夕方 キャンプから帰ってきて ぼすおは今ダレダレです。
朝からヘソ天で寝てますよ~(笑)
今日も あっちで更新中です。
黒ラブぼすおの大きな夢 http://bosuo20040418.naturum.ne.jp/
爆笑ネタです(たぶん笑ってもらえると思うんですが… もしくは失笑かも)
お時間のある方は見て下さいね。

オイラは笑われへんかったわ 違う意味でな…
ぼすおの この言葉の意味は見てもらったら わかると思います。
今日は私 単独でお出かけです。
ぼすおと旦那のkazuは お留守番。
そろそろ 時間ですので いってきま~す!!
応援ポチッよろしくです!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
今日は なんだか蒸し暑い大阪の隅っこ。
昨日の夕方 キャンプから帰ってきて ぼすおは今ダレダレです。
朝からヘソ天で寝てますよ~(笑)
今日も あっちで更新中です。
黒ラブぼすおの大きな夢 http://bosuo20040418.naturum.ne.jp/
爆笑ネタです(たぶん笑ってもらえると思うんですが… もしくは失笑かも)
お時間のある方は見て下さいね。
オイラは笑われへんかったわ 違う意味でな…
ぼすおの この言葉の意味は見てもらったら わかると思います。
今日は私 単独でお出かけです。
ぼすおと旦那のkazuは お留守番。
そろそろ 時間ですので いってきま~す!!
応援ポチッよろしくです!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2011年05月20日
本日も…
おはよ~ございます!
本日もキャンプ中の我が家。
さて いったい どんなキャンプになってるんでしょうか?
無料のキャンプ場って どんななんだろ?
我が家 以前に1度だけ無料のキャンプ場へ行ったことあるんです。
そこは良かったですよ~!!
今回はまた違うとこなので どうなんでしょ?
きっと楽しんでると思いますがね。

オイラは どこでもキャンプは おもろいわ
そうだね。ぼすおにとっては どこのキャンプ場だって そんなの どうでも良いことだもんね。
って… canaも基本そうなんですが。
本日もあっちも予約投稿中。お暇な方は見てね。
黒ラブぼすおの大きな夢 http://bosuo20040418.naturum.ne.jp/
今日も楽しい1日を過ごしてると思いま~す!!
応援ポチッよろしくです!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
本日もキャンプ中の我が家。
さて いったい どんなキャンプになってるんでしょうか?
無料のキャンプ場って どんななんだろ?
我が家 以前に1度だけ無料のキャンプ場へ行ったことあるんです。
そこは良かったですよ~!!
今回はまた違うとこなので どうなんでしょ?
きっと楽しんでると思いますがね。
オイラは どこでもキャンプは おもろいわ
そうだね。ぼすおにとっては どこのキャンプ場だって そんなの どうでも良いことだもんね。
って… canaも基本そうなんですが。
本日もあっちも予約投稿中。お暇な方は見てね。
黒ラブぼすおの大きな夢 http://bosuo20040418.naturum.ne.jp/
今日も楽しい1日を過ごしてると思いま~す!!
応援ポチッよろしくです!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2011年05月19日
平日ですが… 出撃!!
おはよ~ございます。
本日より1泊でキャンプに行ってる我が家。
これ予約投稿です。(久しぶりの予約投稿。ちゃんとUPできてるのか不安?)
今ごろは もうキャンプ場に着いて設営してると思います。
初めて行くキャンプ場。
ボンビーな我が家には ありがたい なんと無料キャンプ場でございます!

オイラん家ってビンボーなんか?
う~ん。そうだねぇ~。なんて言ったらいいのか…
夫婦2人と ぼすおの2人と1匹の家族なので ついつい後先考えずに色んなものを買っちゃう。
2年前に家買って 去年車買って…
ローンの支払いがね…
おまけに今 我が家は旦那の仕事が厳しいんです。
震災の影響で部材が入ってこなく休みが多くて…
自営ですので モロなんです。
もう 2ヶ月まともに働けてないんです(泣)
実際はキャンプなんて行ってる場合じゃないんでしょうが家にいたって お互いイライラするだけ。
お金を使わなくってもキャンプは出来る!
ってな訳で いってきま~す!!
あっちのブログも更新してますので(あっちも予約投稿なのでUPできてるか不明)また見てね!
黒ラブぼすおの大きな夢 http://bosuo20040418.naturum.ne.jp/
今日も楽しい1日が始まりますよ~!!
応援ポチッよろしくです!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
本日より1泊でキャンプに行ってる我が家。
これ予約投稿です。(久しぶりの予約投稿。ちゃんとUPできてるのか不安?)
今ごろは もうキャンプ場に着いて設営してると思います。
初めて行くキャンプ場。
ボンビーな我が家には ありがたい なんと無料キャンプ場でございます!
オイラん家ってビンボーなんか?
う~ん。そうだねぇ~。なんて言ったらいいのか…
夫婦2人と ぼすおの2人と1匹の家族なので ついつい後先考えずに色んなものを買っちゃう。
2年前に家買って 去年車買って…
ローンの支払いがね…
おまけに今 我が家は旦那の仕事が厳しいんです。
震災の影響で部材が入ってこなく休みが多くて…
自営ですので モロなんです。
もう 2ヶ月まともに働けてないんです(泣)
実際はキャンプなんて行ってる場合じゃないんでしょうが家にいたって お互いイライラするだけ。
お金を使わなくってもキャンプは出来る!
ってな訳で いってきま~す!!
あっちのブログも更新してますので(あっちも予約投稿なのでUPできてるか不明)また見てね!
黒ラブぼすおの大きな夢 http://bosuo20040418.naturum.ne.jp/
今日も楽しい1日が始まりますよ~!!
応援ポチッよろしくです!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2011年05月18日
当分の間…
おはよ~ございます。
今日も あっちで更新しております。
よかったら見て下さいね。
黒ラブぼすおの大きな夢 http://bosuo20040418.naturum.ne.jp/
当分の間 キャンプネタですので あっちの更新になります。
しばらく続く予定ですので面倒ですが あっちへお願いしま~す。

今日はキャンプ飯の話やで~!!
応援ポチッよろしくです!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
今日も あっちで更新しております。
よかったら見て下さいね。
黒ラブぼすおの大きな夢 http://bosuo20040418.naturum.ne.jp/
当分の間 キャンプネタですので あっちの更新になります。
しばらく続く予定ですので面倒ですが あっちへお願いしま~す。
今日はキャンプ飯の話やで~!!
応援ポチッよろしくです!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2011年05月17日
キャンプのこと
こんにちわ~。
本日も あっちのブログにて更新中!
黒ラブぼすおの大きな夢 http://bosuo20040418.naturum.ne.jp/
面倒ですが よかったら見て下さいね。
(本日の記事はキャンプ場の紹介なので興味のない方はスルーで)

キャンプて おもろいでぇ~!! まだ してないんやったら やったら いいのに!
そうだよねぇ~。ワン仔も人間も楽しいもんね。
明日からは楽しかった出来事をUPしていきますよ~!!
今日も来てくれて ありがとです。
楽しい1日で ありますように…
応援ポチッよろしくです!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
本日も あっちのブログにて更新中!
黒ラブぼすおの大きな夢 http://bosuo20040418.naturum.ne.jp/
面倒ですが よかったら見て下さいね。
(本日の記事はキャンプ場の紹介なので興味のない方はスルーで)
キャンプて おもろいでぇ~!! まだ してないんやったら やったら いいのに!
そうだよねぇ~。ワン仔も人間も楽しいもんね。
明日からは楽しかった出来事をUPしていきますよ~!!
今日も来てくれて ありがとです。
楽しい1日で ありますように…
応援ポチッよろしくです!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2011年05月16日
GWのこと
おはよ~ございます!
かなり放置しておりました(汗)
なんだかバタバタしてたのと お出かけしてたのと ちょこっとサボり癖が出ちゃって…
また復活いたします。
今日はGWに行ったキャンプのことなんですが…
私ブログが2つあって キャンプの記事は もう1つのブログにUPしております。
なので せっかく こちらに来てもらったんですが もう1つのブログを よろしかったら見て下さい。
↓ ↓ ↓
黒ラブぼすおの大きな夢 http://bosuo20040418.naturum.ne.jp/

久しぶりのキャンプ おもろかったでぇ~!!
またこちらも復活いたしますので応援ポチッよろしくです!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
かなり放置しておりました(汗)
なんだかバタバタしてたのと お出かけしてたのと ちょこっとサボり癖が出ちゃって…
また復活いたします。
今日はGWに行ったキャンプのことなんですが…
私ブログが2つあって キャンプの記事は もう1つのブログにUPしております。
なので せっかく こちらに来てもらったんですが もう1つのブログを よろしかったら見て下さい。
↓ ↓ ↓
黒ラブぼすおの大きな夢 http://bosuo20040418.naturum.ne.jp/
久しぶりのキャンプ おもろかったでぇ~!!
またこちらも復活いたしますので応援ポチッよろしくです!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2011年04月23日
今度は白い仔ですか?
おはよ~ございます。
あ~っ。今日も雨の ぼすお地方。
なんちゃってドッグラン作成。本日も見送りです。
いったいにつになったら出来上がるのか?
こんな雨の日は… 家の中で出来ることを とっとと片付けましょうかねぇ~。
こないだから しなきゃなんないことが山積みなのに なかなか出来ない。
我が家 今年は班長さん(組長さんって言うとこも ありますよね) 何かと雑用が…
はぁ~。ため息がでちゃいます。
それから それから あんな事や こんな事が てんこ盛り。
いったい何から手をつければよいのやら?
よぉ~し!! 気合入れて 片付けちゃいま~す!!
*************************************
今日は… 昨日の来客があったこと。
合同誕生会?の様子です。

これ もろてん! ええやろぉ~!!(これ 貰ったよ。 いいでしょ~)
ぼすお 頭に乗っけてる物。鹿ジャーキーです。
手作りなんですよ。
それからね…

におてるか?(似合ってる?)
これバスローブです。


これも手作りなんですよ。家にあったタオルで作ってくれました。
さっきから手作り手作りって いったい誰が作ったの?って思ってる人いますよね。
(私canaを知ってる方はcanaじゃないってことは わかるはず 笑)

あたしのママが作ったのよ
誰って? この仔はラズリちゃん。
そして作ってくれたのは ラズリちゃんのママで ぼすおを通して お友達になった ともぴーさんです。
ブログはコチラ→ラズリの日記 http://lazuli0412.blog62.fc2.com/
ラピスの日記 http://blog.zaq.ne.jp/rapis
ラズリちゃんも4月生まれで この日 合同で誕生会?をしましたよ。
(実際はcanaと ともぴーさんの お喋り会だったような… 笑)
以前に ともぴーさんが 『ぼすおくんってバスローブ持ってる?』って聞かれて『持ってない』って即答。
そしたら ともぴーさんが『型紙があるから作る?』って聞いてくれたんですがcanaったら また即答。
『不器用なので作れない』
そしたらね ともぴーさんが『家にあるタオルでよかったら作りましょうか?』って言ってくれて
またまたcanaは即答。『お願いしま~す!!』
この話kazuにしたら『あつかましいにも程がある』って言われちゃいました。

いつも そうやん
2人とも何言ってるのよ~。
canaってば気は小さいし 傷つきやすいし 良く気がつくし…(誰も言ってくれないから自分で言うわぁ~!!)
そして昨日 作った物を持ってきてくれたんです。
ぼすおの お誕生日プレゼントとして。
とっても とっても嬉しいです。
それから もう1つ手作りです。

はよ 食いたい
もう食べていいの?

ともぴーさん手作りのワン仔用ヤギミルク入りシフォンケーキです。
この後ワン仔達は即効 完食!!
全て手作り。すごいでしょ~!!
canaにはマネできないです。でもホントは やってみたいんですよ。
でも どうしても面倒だなぁ~って思ってしまって…
よ~しっ。今年は手作りに目覚めてみましょうかね。

目覚めるのん勝手やけど変なん作ってオイラに着せたり食べさせたりするんは やめてくれよな。迷惑やねん!
失礼しちゃうわね~!!canaだって やる時はやるのよ~!!
最初はね まだ この時期だと メイちゃんとリーフが我が家にいる予定だったんですよね。
でもメイ&リーフママの出産が半月ほど早くなり その分 早く帰っちゃって…
メイちゃんも4月生まれなので みんなで誕生会しようねって言ってたんですが。
そして この日はお留守番だった ともぴーさん家のラピスくん。
ラピスくんも来る予定だったんですが明日 急遽 大会?競技会?って言うのかな?
それに出ることになり興奮させすぎるのはNGなのでお留守番になっちゃって。
5頭での誕生会予定だったのに2頭になっちゃった。
まぁ その分 ゆ~っくり話は出来たんですがね。
人間様のランチ。

唯一canaが作った物(笑) ちなみに これ1人分(多いよね 汗)

人間だけ そんなに いっぱい食べて ずるいわぁ~
ラズリちゃんだって パン食べてオヤツ食べてシフォンケーキ食べて… いっぱい食べたじゃん!!

まだ足りないわ~
ぷぷぷっ(笑)

オイラも まだ食えるで
ぼすおは今 食べてるでしょ~が!!
ワン仔も人間も食べ終えて…

2人(匹)とも寝ちゃった~。
チャンスとばかりに この後 人間2人は話に花が咲きましたとさ。
お写真撮るの忘れてて無いんですがお土産もいただいちゃって…
ともぴーさん。どうも ありがとうございました。
これからも あつかましいcanaを よろしくです。ぼすおとkazuもね。
忘れるとこだった。
今日のタイトル『今度は白い仔ですか?』はね…
我が家のご近所さんに言われた言葉なんですが
ともぴーさんとラズリちゃんが帰る時に家の前で ご近所さんに会って挨拶してたら この方が発した言葉です。
こないだまでメイちゃんとリーフがいて預かってるって知らないから『黒い大きなワン仔が3匹すごいねぇ~!!増えたの?』って言われてて…
『いえいえ。違います。2匹は預かってる仔なんですよ~』って話てたんですよね。
そしたら たまたまラズリちゃんを見て この ご近所さんは また預かるって思ったのかな?
『今度は白い仔ですか?』って。
言われて笑っちゃいました。
我が家… 犬屋敷だと思われてるかも…
まぁ この家は ぼすおの為に決めたようなものですので(お庭がある家)犬の家には間違いないんですが…
そしたら次は茶色い仔に来てもらわなきゃね!!(笑)
こうして誕生会(お喋り会)は おわりましたとさ。
これにて おしま~い!!
応援ポチッよろしくです。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
あ~っ。今日も雨の ぼすお地方。
なんちゃってドッグラン作成。本日も見送りです。
いったいにつになったら出来上がるのか?
こんな雨の日は… 家の中で出来ることを とっとと片付けましょうかねぇ~。
こないだから しなきゃなんないことが山積みなのに なかなか出来ない。
我が家 今年は班長さん(組長さんって言うとこも ありますよね) 何かと雑用が…
はぁ~。ため息がでちゃいます。
それから それから あんな事や こんな事が てんこ盛り。
いったい何から手をつければよいのやら?
よぉ~し!! 気合入れて 片付けちゃいま~す!!
*************************************
今日は… 昨日の来客があったこと。
合同誕生会?の様子です。
これ もろてん! ええやろぉ~!!(これ 貰ったよ。 いいでしょ~)
ぼすお 頭に乗っけてる物。鹿ジャーキーです。
手作りなんですよ。
それからね…
におてるか?(似合ってる?)
これバスローブです。
これも手作りなんですよ。家にあったタオルで作ってくれました。
さっきから手作り手作りって いったい誰が作ったの?って思ってる人いますよね。
(私canaを知ってる方はcanaじゃないってことは わかるはず 笑)
あたしのママが作ったのよ
誰って? この仔はラズリちゃん。
そして作ってくれたのは ラズリちゃんのママで ぼすおを通して お友達になった ともぴーさんです。
ブログはコチラ→ラズリの日記 http://lazuli0412.blog62.fc2.com/
ラピスの日記 http://blog.zaq.ne.jp/rapis
ラズリちゃんも4月生まれで この日 合同で誕生会?をしましたよ。
(実際はcanaと ともぴーさんの お喋り会だったような… 笑)
以前に ともぴーさんが 『ぼすおくんってバスローブ持ってる?』って聞かれて『持ってない』って即答。
そしたら ともぴーさんが『型紙があるから作る?』って聞いてくれたんですがcanaったら また即答。
『不器用なので作れない』
そしたらね ともぴーさんが『家にあるタオルでよかったら作りましょうか?』って言ってくれて
またまたcanaは即答。『お願いしま~す!!』
この話kazuにしたら『あつかましいにも程がある』って言われちゃいました。
いつも そうやん
2人とも何言ってるのよ~。
canaってば気は小さいし 傷つきやすいし 良く気がつくし…(誰も言ってくれないから自分で言うわぁ~!!)
そして昨日 作った物を持ってきてくれたんです。
ぼすおの お誕生日プレゼントとして。
とっても とっても嬉しいです。
それから もう1つ手作りです。
はよ 食いたい
もう食べていいの?
ともぴーさん手作りのワン仔用ヤギミルク入りシフォンケーキです。
この後ワン仔達は即効 完食!!
全て手作り。すごいでしょ~!!
canaにはマネできないです。でもホントは やってみたいんですよ。
でも どうしても面倒だなぁ~って思ってしまって…
よ~しっ。今年は手作りに目覚めてみましょうかね。
目覚めるのん勝手やけど変なん作ってオイラに着せたり食べさせたりするんは やめてくれよな。迷惑やねん!
失礼しちゃうわね~!!canaだって やる時はやるのよ~!!
最初はね まだ この時期だと メイちゃんとリーフが我が家にいる予定だったんですよね。
でもメイ&リーフママの出産が半月ほど早くなり その分 早く帰っちゃって…
メイちゃんも4月生まれなので みんなで誕生会しようねって言ってたんですが。
そして この日はお留守番だった ともぴーさん家のラピスくん。
ラピスくんも来る予定だったんですが明日 急遽 大会?競技会?って言うのかな?
それに出ることになり興奮させすぎるのはNGなのでお留守番になっちゃって。
5頭での誕生会予定だったのに2頭になっちゃった。
まぁ その分 ゆ~っくり話は出来たんですがね。
人間様のランチ。
唯一canaが作った物(笑) ちなみに これ1人分(多いよね 汗)
人間だけ そんなに いっぱい食べて ずるいわぁ~
ラズリちゃんだって パン食べてオヤツ食べてシフォンケーキ食べて… いっぱい食べたじゃん!!
まだ足りないわ~
ぷぷぷっ(笑)
オイラも まだ食えるで
ぼすおは今 食べてるでしょ~が!!
ワン仔も人間も食べ終えて…
2人(匹)とも寝ちゃった~。
チャンスとばかりに この後 人間2人は話に花が咲きましたとさ。
お写真撮るの忘れてて無いんですがお土産もいただいちゃって…
ともぴーさん。どうも ありがとうございました。
これからも あつかましいcanaを よろしくです。ぼすおとkazuもね。
忘れるとこだった。
今日のタイトル『今度は白い仔ですか?』はね…
我が家のご近所さんに言われた言葉なんですが
ともぴーさんとラズリちゃんが帰る時に家の前で ご近所さんに会って挨拶してたら この方が発した言葉です。
こないだまでメイちゃんとリーフがいて預かってるって知らないから『黒い大きなワン仔が3匹すごいねぇ~!!増えたの?』って言われてて…
『いえいえ。違います。2匹は預かってる仔なんですよ~』って話てたんですよね。
そしたら たまたまラズリちゃんを見て この ご近所さんは また預かるって思ったのかな?
『今度は白い仔ですか?』って。
言われて笑っちゃいました。
我が家… 犬屋敷だと思われてるかも…
まぁ この家は ぼすおの為に決めたようなものですので(お庭がある家)犬の家には間違いないんですが…
そしたら次は茶色い仔に来てもらわなきゃね!!(笑)
こうして誕生会(お喋り会)は おわりましたとさ。
これにて おしま~い!!
応援ポチッよろしくです。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2011年04月22日
幸せ感じる瞬間
おはよ~ございます。
今日は早めの更新です。
今日… 来客予定あり。こちらの様子は明日UPいたします。
ワン友さんが遊びに来てくれま~す。
そして合同お誕生会をするんですよ!!
と~っても楽しみ。
*************************************
今朝の ほのぼのした時間。
私canaは毎朝 なんちゃってテラスで朝のコーヒーをのみます。
そしたらね… 毎朝やってくる この方達。

スズメちゃんです。
この仔達(多い時で6羽ほど) canaが出ると どこからともなく やってくる。
そして…


お水飲んだりエサを食べたりしています。
我が家には2年前に死にかけてた雛(カワラヒワ)を保護して その後 結局 自然に戻ることが出来なかった仔がいます。

保護して3日目くらいの お写真
巣から落ちたのか(探したけど見当たらなかった)何かに襲われて落とされたのか?
見つけた時すでに少し蟻がたかってたんですよね。
でもね そのまま置いてこれなかった(ホントは野鳥は保護しちゃダメなんですよ)
そしてcanaの寝れない日が続き(この時のことは黒ラブぼすおの大きな夢にUPしております)奇跡が起きた!
死にかかってた雛が少しずつ元気になってきて…

これ数日前のお写真ですが今は こんなになってます。
自然に(野生に)戻そうとしましたが帰ってきちゃうんですよね(汗)
なので結局 我が家の家族になっちゃいました。
この仔(名前はチュンチュちゃん)のエサを毎日取り替えるんですが その残りを いつも お庭の あの切り株に蒔いてるんですよね。それをスズメちゃんが覚えてcanaを発見すると寄ってくる。
たまに寝坊して遅くなるとね ずら~って並んでチュンチュン鳴いて催促までするんですよ~!!
あれれ… なんだか話がそれてきた。
このエサをついばむ光景を見てると心が和みます。
我が家には メジロ スズメ ホオジロ ハト etc… 色んな鳥が遊びに来てくれます。
ぼすおが お庭に出てる時でも おかまいなしに やってきます。
そして… ぼすおの方が鳥達から逃げております(笑)
コーヒー飲みながら幸せ感じております。
そして もう1つ。

なんか用か?
うううん。なにも ないよ。
ぼすおの こんなリラックスした姿を見てると それだけで幸せ感じちゃいます。

この ぶさいくな顔。 これが いいんですよね~。
最近 小さなことに幸せを感じることが出来るcanaなのです。
みなさまも身近で ちいさな幸せ探してみませんか?
これにて おしま~い!!
応援ポチッよろしくです。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
今日は早めの更新です。
今日… 来客予定あり。こちらの様子は明日UPいたします。
ワン友さんが遊びに来てくれま~す。
そして合同お誕生会をするんですよ!!
と~っても楽しみ。
*************************************
今朝の ほのぼのした時間。
私canaは毎朝 なんちゃってテラスで朝のコーヒーをのみます。
そしたらね… 毎朝やってくる この方達。
スズメちゃんです。
この仔達(多い時で6羽ほど) canaが出ると どこからともなく やってくる。
そして…
お水飲んだりエサを食べたりしています。
我が家には2年前に死にかけてた雛(カワラヒワ)を保護して その後 結局 自然に戻ることが出来なかった仔がいます。
保護して3日目くらいの お写真
巣から落ちたのか(探したけど見当たらなかった)何かに襲われて落とされたのか?
見つけた時すでに少し蟻がたかってたんですよね。
でもね そのまま置いてこれなかった(ホントは野鳥は保護しちゃダメなんですよ)
そしてcanaの寝れない日が続き(この時のことは黒ラブぼすおの大きな夢にUPしております)奇跡が起きた!
死にかかってた雛が少しずつ元気になってきて…
これ数日前のお写真ですが今は こんなになってます。
自然に(野生に)戻そうとしましたが帰ってきちゃうんですよね(汗)
なので結局 我が家の家族になっちゃいました。
この仔(名前はチュンチュちゃん)のエサを毎日取り替えるんですが その残りを いつも お庭の あの切り株に蒔いてるんですよね。それをスズメちゃんが覚えてcanaを発見すると寄ってくる。
たまに寝坊して遅くなるとね ずら~って並んでチュンチュン鳴いて催促までするんですよ~!!
あれれ… なんだか話がそれてきた。
このエサをついばむ光景を見てると心が和みます。
我が家には メジロ スズメ ホオジロ ハト etc… 色んな鳥が遊びに来てくれます。
ぼすおが お庭に出てる時でも おかまいなしに やってきます。
そして… ぼすおの方が鳥達から逃げております(笑)
コーヒー飲みながら幸せ感じております。
そして もう1つ。
なんか用か?
うううん。なにも ないよ。
ぼすおの こんなリラックスした姿を見てると それだけで幸せ感じちゃいます。
この ぶさいくな顔。 これが いいんですよね~。
最近 小さなことに幸せを感じることが出来るcanaなのです。
みなさまも身近で ちいさな幸せ探してみませんか?
これにて おしま~い!!
応援ポチッよろしくです。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2011年04月21日
進行中~手作りドッグラン風?~
こんにちわ~ん。
今日は と~っても良いお天気の ぼすお地方。
束の間の多頭飼い生活も終わり 中断していた お庭を朝から いじっておりました。
今 昼ごはんを食べて(昼ごはんって言ってもカップ麺 笑)

ええ迷惑やで。オイラは家の中で ねねちゃんしときたいのに…
仕方ないでしょ~。ぼすお家の中で1人にしてたら お尻とか手とかガジガジするでしょ?

そら するやろ。
なに開き直ってんのよ!!
こんな会話をしながら… さて開始です。

草むしりしてるkazu。
kazuの後ろに写ってる木の塀(柵)。これを夫婦2人で せっせと作成中。
我が家… ブロック塀で囲まれてて そのブロック塀のヨゴレが汚くて どうしようもなくて…
隠してしまうことに。
業者さんに頼んだら きっと綺麗に仕上がるんだろうけど 先立つ物がね…
自分達でやったら10分の1の金額で出来ます。
ただ… 耐久性の問題など不明ですので どうなんでしょうか?

これにね防腐剤(色つき)をヌリヌリするんですが…
これまた腰が痛くって なかなか進まない。でも しっかり塗らなきゃ腐っちゃいますからね。
必死こいて朝9時半~昼12時までヌリヌリ(canaがね)
kazuは別のことをしておりました。

きゃぁ~!! この木 かなり反ってるね。ダメだこりゃ!!

1回目ヌリヌリ完了!
2度塗りしなきゃなんないので午後からも またヌリヌリです。

この部分をね作成しようと思ってるんですが…
さて どうなりますやら?
ぼすお専用(お友達もね)ドッグラン風?! さて いつ出来上がるのでしょうか?
kazuが今 震災の影響で仕事が少なく家にいることが多いんですよね。
材料が入ってこないので仕事になんないんです。
この間に ちょこっとお庭を手入れしようってことになり 現在に至っております。

昼からは家の中に おんで!
ガジガジ始めたら出てもらうかエリザベスちゃん装着してもらうからね!!
本日 我が家は こんな感じで過ごしております。
さて 午後の部 開始!!
きれいに?出来上がったら また報告させて いただきま~す。
今日も楽しい1日でありますように…
応援ポチッよろしくです。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
今日は と~っても良いお天気の ぼすお地方。
束の間の多頭飼い生活も終わり 中断していた お庭を朝から いじっておりました。
今 昼ごはんを食べて(昼ごはんって言ってもカップ麺 笑)
ええ迷惑やで。オイラは家の中で ねねちゃんしときたいのに…
仕方ないでしょ~。ぼすお家の中で1人にしてたら お尻とか手とかガジガジするでしょ?
そら するやろ。
なに開き直ってんのよ!!
こんな会話をしながら… さて開始です。
草むしりしてるkazu。
kazuの後ろに写ってる木の塀(柵)。これを夫婦2人で せっせと作成中。
我が家… ブロック塀で囲まれてて そのブロック塀のヨゴレが汚くて どうしようもなくて…
隠してしまうことに。
業者さんに頼んだら きっと綺麗に仕上がるんだろうけど 先立つ物がね…
自分達でやったら10分の1の金額で出来ます。
ただ… 耐久性の問題など不明ですので どうなんでしょうか?
これにね防腐剤(色つき)をヌリヌリするんですが…
これまた腰が痛くって なかなか進まない。でも しっかり塗らなきゃ腐っちゃいますからね。
必死こいて朝9時半~昼12時までヌリヌリ(canaがね)
kazuは別のことをしておりました。
きゃぁ~!! この木 かなり反ってるね。ダメだこりゃ!!
1回目ヌリヌリ完了!
2度塗りしなきゃなんないので午後からも またヌリヌリです。
この部分をね作成しようと思ってるんですが…
さて どうなりますやら?
ぼすお専用(お友達もね)ドッグラン風?! さて いつ出来上がるのでしょうか?
kazuが今 震災の影響で仕事が少なく家にいることが多いんですよね。
材料が入ってこないので仕事になんないんです。
この間に ちょこっとお庭を手入れしようってことになり 現在に至っております。
昼からは家の中に おんで!
ガジガジ始めたら出てもらうかエリザベスちゃん装着してもらうからね!!
本日 我が家は こんな感じで過ごしております。
さて 午後の部 開始!!
きれいに?出来上がったら また報告させて いただきま~す。
今日も楽しい1日でありますように…
応援ポチッよろしくです。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2011年04月20日
祝!~めでたい日~
おはようございます。
なんだか肌寒い ぼすお地方。
ずっと暑いくらいの気候だったのにね。
この気温の変化についていけないアラフォーcanaです。
あっ! こっちのブログでは私と旦那の年齢って言ってませんでしたよね。
あちらのブログでは… 以前書いたんですが。
黒ラブぼすおの大きな夢 http://bosuo20040418.naturum.ne.jp/
こっちのブログで はじめましての方々。
お暇な時にでも過去の あちらのブログも見て下さいね。
今後は このブログは趣味であるキャンプ関係の記事だけUPしていきます。
*************************************
4月18日 ぼすお7歳の誕生日!!
もう7歳なの?って感じです。大型犬の7歳といえばシニア突入の歳です。
ぼすおも小さい頃からアレルギーで皮膚が弱く痒みと常に戦っております。
それから股関節形成不全。軽度です。
それと大きな病気もしましたね。肥満細胞腫。悪性腫瘍です。
全ての病気 これからも要注意なんですが…
でも普通に生活できてるから それで よしです。
これからも楽しく毎日を一緒に過ごしていきたいです。
そして… 長生きしてもらいたいです。
ぼすお誕生日当日。こちら ぼすお地方 昼過ぎから雨でした。
せっかくスペシャルな お散歩へ行こうと思ってたのに… 残念。
夜になって…

もぉ 食ってええか?
スペシャルディナー。こないだ お肉を食べたとこなので この日は魚にしました。

内容は 魚(チヌ刺身用) 人参 大根 キャベツ 煮汁 ドッグフード少し
それでは いただきま~す。
ぼすお~ 7歳のお誕生日 おめでと~!! かんぱ~い!!

………
またしても秒殺(笑) もう少し味わって食べてほしいなぁ~。
人間用は…

こんな感じでした。
その中に コレ! これなら ぼすおも食べられるって思ってね。

スイマセン。食べてしまってから気付いた。お写真撮ってなかったのに…
これ何だ?

やったぁ~!!馬刺しちゃ~ん!!
人間用に購入しましたが馬なら ぼすおも食べれるので(ぼすおはブタと鳥はアレルギーの為NG)盛り合わせで売ってたので赤身の部分を ぼすおに3枚あげました。

これウマいねん。
ダジャレのつもりですか?(笑)
ぼすお馬刺しを食べたのは この日で2回目。
普段は毎日馬肉は食べてますが火を通したものを与えています。
その後…

デザート盛り合わせ って言っても家にあった物ですが…
バナナ リンゴ イチゴ です。

ケーキと ちゃうやん!
ケーキと思えばケーキに見えてくるでしょ?
って… 見えないね。
今年は これで我慢してよねぇ~。
そう言えば… 去年のぼすおの誕生日も しょぼかった(汗)。
なんせ私canaが退院した2日後だったので…
お写真撮ってたので去年の様子も載せますね。
去年ぼすお6歳の誕生日。

あれっ?ケーキがあるね。 去年って どんなだったっけ? 忘れちゃった(早くも痴呆が始まっております)
毎年家族揃って お誕生日のお祝いが出来るだけで幸せだよね。
それから…

こんだけプレゼントもらってん!
よかったねぇ~。

おやつに お金に…
そうだ! これも もらったんだよ~!!

ありがと~やで!
当分 おやつには困らないね。
それから こんなハガキも届きましたよ。

早く絵の具で書いたのん くれよな!

ポストに入っておりました。
姪っ子からのbirthdayカードです。
こういうのってホント嬉しい。心のこもったプレゼントですね。
あえて誰に何を貰ったかは言いませんが… プレゼントくれた人 9人。
あと1つ手作りプレゼントを頂く予定なんですよ。それも入れると10人ですね。
canaよりkazuより貰ってる人数多いじゃん。
それと当日 お祝いメールくれた人 7人。 お祝いの電話くれた人 5人。 コメントくれた人 1人。
人間並みですね。って言うか人間より多いかもね?
こうして ぼすお7歳の誕生日を迎えることが出来ました。
これからも健康に注意して おもしろおかしく毎日暮らしていこうね~!!
そして… みなさま。こんな ぼすおですが これからも よろしくです。
去年は私canaの体調不良の為 あまり外出もできませんでしたが今年は ぼすおと色んな所へお出かけしたいと思っております。なので… 会える地域のお住まいの方。キャンプしてるよ~!って方。ぜひご一緒させて下さいね。
ぼすおと遊んでやって下さいね。よろしくです。
さて 今日も楽しい1日が始まりますよ~!!
応援ポチッよろしくです。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
なんだか肌寒い ぼすお地方。
ずっと暑いくらいの気候だったのにね。
この気温の変化についていけないアラフォーcanaです。
あっ! こっちのブログでは私と旦那の年齢って言ってませんでしたよね。
あちらのブログでは… 以前書いたんですが。
黒ラブぼすおの大きな夢 http://bosuo20040418.naturum.ne.jp/
こっちのブログで はじめましての方々。
お暇な時にでも過去の あちらのブログも見て下さいね。
今後は このブログは趣味であるキャンプ関係の記事だけUPしていきます。
*************************************
4月18日 ぼすお7歳の誕生日!!
もう7歳なの?って感じです。大型犬の7歳といえばシニア突入の歳です。
ぼすおも小さい頃からアレルギーで皮膚が弱く痒みと常に戦っております。
それから股関節形成不全。軽度です。
それと大きな病気もしましたね。肥満細胞腫。悪性腫瘍です。
全ての病気 これからも要注意なんですが…
でも普通に生活できてるから それで よしです。
これからも楽しく毎日を一緒に過ごしていきたいです。
そして… 長生きしてもらいたいです。
ぼすお誕生日当日。こちら ぼすお地方 昼過ぎから雨でした。
せっかくスペシャルな お散歩へ行こうと思ってたのに… 残念。
夜になって…
もぉ 食ってええか?
スペシャルディナー。こないだ お肉を食べたとこなので この日は魚にしました。
内容は 魚(チヌ刺身用) 人参 大根 キャベツ 煮汁 ドッグフード少し
それでは いただきま~す。
ぼすお~ 7歳のお誕生日 おめでと~!! かんぱ~い!!
………
またしても秒殺(笑) もう少し味わって食べてほしいなぁ~。
人間用は…
こんな感じでした。
その中に コレ! これなら ぼすおも食べられるって思ってね。
スイマセン。食べてしまってから気付いた。お写真撮ってなかったのに…
これ何だ?
やったぁ~!!馬刺しちゃ~ん!!
人間用に購入しましたが馬なら ぼすおも食べれるので(ぼすおはブタと鳥はアレルギーの為NG)盛り合わせで売ってたので赤身の部分を ぼすおに3枚あげました。
これウマいねん。
ダジャレのつもりですか?(笑)
ぼすお馬刺しを食べたのは この日で2回目。
普段は毎日馬肉は食べてますが火を通したものを与えています。
その後…
デザート盛り合わせ って言っても家にあった物ですが…
バナナ リンゴ イチゴ です。
ケーキと ちゃうやん!
ケーキと思えばケーキに見えてくるでしょ?
って… 見えないね。
今年は これで我慢してよねぇ~。
そう言えば… 去年のぼすおの誕生日も しょぼかった(汗)。
なんせ私canaが退院した2日後だったので…
お写真撮ってたので去年の様子も載せますね。
去年ぼすお6歳の誕生日。
あれっ?ケーキがあるね。 去年って どんなだったっけ? 忘れちゃった(早くも痴呆が始まっております)
毎年家族揃って お誕生日のお祝いが出来るだけで幸せだよね。
それから…
こんだけプレゼントもらってん!
よかったねぇ~。
おやつに お金に…
そうだ! これも もらったんだよ~!!
ありがと~やで!
当分 おやつには困らないね。
それから こんなハガキも届きましたよ。
早く絵の具で書いたのん くれよな!
ポストに入っておりました。
姪っ子からのbirthdayカードです。
こういうのってホント嬉しい。心のこもったプレゼントですね。
あえて誰に何を貰ったかは言いませんが… プレゼントくれた人 9人。
あと1つ手作りプレゼントを頂く予定なんですよ。それも入れると10人ですね。
canaよりkazuより貰ってる人数多いじゃん。
それと当日 お祝いメールくれた人 7人。 お祝いの電話くれた人 5人。 コメントくれた人 1人。
人間並みですね。って言うか人間より多いかもね?
こうして ぼすお7歳の誕生日を迎えることが出来ました。
これからも健康に注意して おもしろおかしく毎日暮らしていこうね~!!
そして… みなさま。こんな ぼすおですが これからも よろしくです。
去年は私canaの体調不良の為 あまり外出もできませんでしたが今年は ぼすおと色んな所へお出かけしたいと思っております。なので… 会える地域のお住まいの方。キャンプしてるよ~!って方。ぜひご一緒させて下さいね。
ぼすおと遊んでやって下さいね。よろしくです。
さて 今日も楽しい1日が始まりますよ~!!
応援ポチッよろしくです。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2011年04月19日
無事帰宅。あれっ?家族が増えてるよ!
おはようございます。
なんだか あの仔達が帰って気が抜けてしまった私caca。
しなきゃなんないことが山積みなのに… なかなか手をつけれなくって。
今日は絶対1つは片付けるぞぉ~!!
それから昨日 ぼすおの誕生日にメールや電話やコメントを下さった方々。
ありがとうございました。ぼすおは幸せワン仔です。
*************************************
今日は… 昨日の続きです。
我が家を出発した めいこ&りぃーお&ぼすお。それとcana&kazu。
めいこ&りぃーおは車に乗って最初は どこ連れてってくれるんだろ?って感じでソワソワしてたんだけど すごに寝ちゃったんですよね。ぼすおは逆で車に乗ってすぐは寝てて ちょっとしてから窓の外を見てソワソワしだした。
ぼすおがソワソワしたのはねメイプル&リーフ家が近づいてきたから。
これ いつも そうなんですが家が近づくとソワソワ&雄叫び?(笑)が始まります。
到着したら3ワン仔達は大興奮!!

しばしパニックタイム(笑)

メイ&リーフパパに甘えてるのって… あれれっ? ぼすおちゃんでした(笑)
そして… 初対面のご対面。 誰とって?
メイちゃん&リーフが我が家に来てたのは… ママさんが赤ちゃんを産んだからなんです。
その赤ちゃん。kaedeちゃんと 初の ご対面~。
まずはメイちゃんから

次はリーフ

これから少しずつ慣れていくんだろうな。

これ誰なん?
ぼすおも興味があるのかな?
これはメイちゃんとリーフの妹のkaedeちゃんだよ~!!
(メイ&リーフママさんがブログにてkaedeちゃんのプロフィールに長女と書いた後に 我が家では次女?って書いてました)
ブログはコチラ→http://nishidamaple.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/post-f8d5.html
その後…

ベッドの周りをウロウロする ぼすお。
ミルクの匂いとオムツの匂いが どうも気になったみたいです。
そして…

色々とご馳走になっちゃいました。
産後まもないのに… ごめんなさいね。ありがとです。
それから…


抱っこさせて もらっちゃいました。 かわいいねぇ~。
産まれてきてくれて ありがと~!!
パパにソックリなんですよ~。
こうして やっとメイプル&リーフ家は家族が全員揃いました。
きっと今ごろは賑やかに過ごしていることでしょう。
メイちゃんもリーフも いっぱい いっぱい パパ&ママに甘えてることと思います。
無事に この日を迎えることが出来てよかった。
何事も起きずに みんな笑って揃うことが出来てよかった。
これにて我が家の任務は完了しましたとさ。
今日も楽しい1日でありますように…
応援ポチッよろしくです。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
なんだか あの仔達が帰って気が抜けてしまった私caca。
しなきゃなんないことが山積みなのに… なかなか手をつけれなくって。
今日は絶対1つは片付けるぞぉ~!!
それから昨日 ぼすおの誕生日にメールや電話やコメントを下さった方々。
ありがとうございました。ぼすおは幸せワン仔です。
*************************************
今日は… 昨日の続きです。
我が家を出発した めいこ&りぃーお&ぼすお。それとcana&kazu。
めいこ&りぃーおは車に乗って最初は どこ連れてってくれるんだろ?って感じでソワソワしてたんだけど すごに寝ちゃったんですよね。ぼすおは逆で車に乗ってすぐは寝てて ちょっとしてから窓の外を見てソワソワしだした。
ぼすおがソワソワしたのはねメイプル&リーフ家が近づいてきたから。
これ いつも そうなんですが家が近づくとソワソワ&雄叫び?(笑)が始まります。
到着したら3ワン仔達は大興奮!!
しばしパニックタイム(笑)
メイ&リーフパパに甘えてるのって… あれれっ? ぼすおちゃんでした(笑)
そして… 初対面のご対面。 誰とって?
メイちゃん&リーフが我が家に来てたのは… ママさんが赤ちゃんを産んだからなんです。
その赤ちゃん。kaedeちゃんと 初の ご対面~。
まずはメイちゃんから
次はリーフ
これから少しずつ慣れていくんだろうな。
これ誰なん?
ぼすおも興味があるのかな?
これはメイちゃんとリーフの妹のkaedeちゃんだよ~!!
(メイ&リーフママさんがブログにてkaedeちゃんのプロフィールに長女と書いた後に 我が家では次女?って書いてました)
ブログはコチラ→http://nishidamaple.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/post-f8d5.html
その後…
ベッドの周りをウロウロする ぼすお。
ミルクの匂いとオムツの匂いが どうも気になったみたいです。
そして…
色々とご馳走になっちゃいました。
産後まもないのに… ごめんなさいね。ありがとです。
それから…
抱っこさせて もらっちゃいました。 かわいいねぇ~。
産まれてきてくれて ありがと~!!
パパにソックリなんですよ~。
こうして やっとメイプル&リーフ家は家族が全員揃いました。
きっと今ごろは賑やかに過ごしていることでしょう。
メイちゃんもリーフも いっぱい いっぱい パパ&ママに甘えてることと思います。
無事に この日を迎えることが出来てよかった。
何事も起きずに みんな笑って揃うことが出来てよかった。
これにて我が家の任務は完了しましたとさ。
今日も楽しい1日でありますように…
応援ポチッよろしくです。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2011年04月18日
最後の日~お別れの時~
おはようございます。
どんより お空の ぼすお地方。
天気予報で午後から雨って言ってたもんなぁ~。
今日は ぼすおの7歳の誕生日です!!
家族揃って 笑って この日を迎えられたことに感謝!!
今宵は誕生会で~す。(家族だけですが…)
『BOSS 誕生日 おめでとう! これからも楽しく過ごしていこうね。』

よっしゃ! 毎日笑って生きてくで!
そうそう。それが1番の幸せだよ。
*************************************
今日は めいこと りぃーおが我が家にて最後の日のこと。
canaの気持ちや想いと共に綴っていきます。
お写真は最後の日に撮った物です。
ハンカチの用意を お忘れなく(そんなの いらないか?)

お庭にて ぼすおにスキスキする めいこ
お預かり最後の日。4月16日。
この日の夜に お別れが決まっていました。
まぁ お別れって言ったって めいこ&りぃーおが家に帰っちゃうだけで もう会えないとかじゃないんですがね。
家だって車で15分~20分くらいの距離ですし いつでも会える。
この仔達にとっては嬉しい嬉しい日。

ぼすおと めいこを見てる りぃーお
これ偶然なんですが…
ちょうど去年の この日。4月16日に ぼすおも我が家に帰ってきた日だったんです。
canaが入院してて その間メイプル&リーフ家で預かってもらってました。
週末kazuが休みの時は家に連れて帰って平日は ず~っと預かってもらってました。
退院したのが4月16日でkazuに病院に迎えにきてもらって その足でメイプル&リーフ家に ぼすおを迎えに行きました。
全く同じ日に この仔達はお互いに自分の家に帰れたんですよね。
なんだか偶然ってより必然を感じます。運命って奴ですかね(って ちょっと大袈裟?)

かわいい めいこ

かわいい りぃーお

かわいい ぼすお
この日kazuは講習の為 朝から出掛けてた。
家にいるのはcanaとワン仔達。
午前中は 家の中で まったり過ごしてました。
午後から お庭にて 遊んでました。
3時を過ぎたころ おやつを みんなで食べて…
このあたりから なんだかcanaの気持ちがグラグラしてきた。

かくれんぼ中の りぃーお
預かった初日は めいこ&りぃーおはソワソワして この先いったい どうなるのやら?って少し不安でした。
でも そんな不安は1日で終了。翌日からは楽しい楽しい毎日でした。
たった16日間。2週間とちょっと。
だけど色んなことが ありました。
あんなことや こんなことを思い出しちゃって…
こみ上げてくるものが ありましたね。

遊んでほしそうな めいこ
ぼすおと夫婦だけの生活が めいこと りぃーおのおかげで大家族になりました。
そして… 多頭飼いって どんな感じなのかを体験させてもらえました。
そりゃ ぼすおだけのがハッキリ言って楽でした。
あたりまえですが何をするにしても3倍。
足拭くのだって ごはんの用意だって ブラッシングだって…
色んなことが3倍ですからね。
けどね大変なことは3倍ですが この仔達から得た癒しや笑いは何倍って言えないくらい大きな物でした。
きっと… これが多頭飼いの素晴しさなんでしょうね。
普段ケンカの多い我が家(汗)
でも この仔達がいた間 1回も夫婦喧嘩しなかった。
いつも笑ってましたよ。(ケンカしてる暇もない? 笑)
ホントに楽しい16日間でした。

夕方のお散歩から帰ってきて家の中で…
↑のお写真の時計を見て下さい。

夕方の5時50分。
めいこと りぃーおが おうちに帰る時間まで あと1時間。
とうとう帰っちゃうんだねぇ~。canaは なんだか とっても寂しくなっちゃいました。
この後 めいこと りぃーおを いっぱい いっぱい抱きしめて…
もちろん ぼすおも抱きしめましたよ。
そしたらね なんだか泣けてきちゃって…
楽しいかった思い出と この仔達きっと我慢してたんだろうな~って思ったり 無事に何事もなく この仔達をお返しすることができるって安堵感と 帰ってしまうんだっていう寂しさと…
色んな気持ちがいっぺんにこみ上げてきちゃって…
canaったら この仔達抱きしめて号泣。

我が家での3匹揃っての最後の写真
ホントcanaにとっては良い経験でした。
夕方の6時半にkazuが帰宅。すると…

みんな揃って『おかえり~』の熱烈大歓迎!!
(玄関がゴチャゴチャしてるのは この仔達の荷物です)
それを見て また涙するcana…
kazuにね『お前が泣いて どうすんねん!』って言われちゃいましたが…
仕方ないじゃん。涙が出てきて どうしようもないんだから。
『寂しくなるなぁ~』って言うとね
『それはcanaの気持ちやろ?こいつらにとっては 嬉しい日やねんから!』って言われちゃった。
そりゃそうだ! 訳もわからず連れてこられて… 家に帰りたいにきまってる。
あと数分後には めいこと りぃーおが大好きな と~ちゃんと か~ちゃんが待ってる おうちに帰れるからね。
この後もメソメソしてたcana。
kazuが荷物を積み終えると いよいよ出発です。
めいこと りぃーおが メイプルとリーフに戻ります。
この後 ぼすおも一緒にメイプル&リーフ家へ行きました。
こちらの様子は また別の日に。
こうして 我が家での生活を終えたメイちゃんとリーフ。
今は家で と~ちゃん か~ちゃんに甘えてるんだろうな。
めでたし。めでたし。
これにて 我が家の多頭飼い生活は終わりましたとさ。
そうそう。kazuったら人に泣くなとか言っちゃって 自分だって目ウルウルさせてたんですよ(笑)
さて。今日は ぼすおの誕生日。楽しい1日が始まりますよ~!!
おしまい。
応援ポチッよろしくです。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
どんより お空の ぼすお地方。
天気予報で午後から雨って言ってたもんなぁ~。
今日は ぼすおの7歳の誕生日です!!
家族揃って 笑って この日を迎えられたことに感謝!!
今宵は誕生会で~す。(家族だけですが…)
『BOSS 誕生日 おめでとう! これからも楽しく過ごしていこうね。』
よっしゃ! 毎日笑って生きてくで!
そうそう。それが1番の幸せだよ。
*************************************
今日は めいこと りぃーおが我が家にて最後の日のこと。
canaの気持ちや想いと共に綴っていきます。
お写真は最後の日に撮った物です。
ハンカチの用意を お忘れなく(そんなの いらないか?)
お庭にて ぼすおにスキスキする めいこ
お預かり最後の日。4月16日。
この日の夜に お別れが決まっていました。
まぁ お別れって言ったって めいこ&りぃーおが家に帰っちゃうだけで もう会えないとかじゃないんですがね。
家だって車で15分~20分くらいの距離ですし いつでも会える。
この仔達にとっては嬉しい嬉しい日。
ぼすおと めいこを見てる りぃーお
これ偶然なんですが…
ちょうど去年の この日。4月16日に ぼすおも我が家に帰ってきた日だったんです。
canaが入院してて その間メイプル&リーフ家で預かってもらってました。
週末kazuが休みの時は家に連れて帰って平日は ず~っと預かってもらってました。
退院したのが4月16日でkazuに病院に迎えにきてもらって その足でメイプル&リーフ家に ぼすおを迎えに行きました。
全く同じ日に この仔達はお互いに自分の家に帰れたんですよね。
なんだか偶然ってより必然を感じます。運命って奴ですかね(って ちょっと大袈裟?)
かわいい めいこ
かわいい りぃーお
かわいい ぼすお
この日kazuは講習の為 朝から出掛けてた。
家にいるのはcanaとワン仔達。
午前中は 家の中で まったり過ごしてました。
午後から お庭にて 遊んでました。
3時を過ぎたころ おやつを みんなで食べて…
このあたりから なんだかcanaの気持ちがグラグラしてきた。
かくれんぼ中の りぃーお
預かった初日は めいこ&りぃーおはソワソワして この先いったい どうなるのやら?って少し不安でした。
でも そんな不安は1日で終了。翌日からは楽しい楽しい毎日でした。
たった16日間。2週間とちょっと。
だけど色んなことが ありました。
あんなことや こんなことを思い出しちゃって…
こみ上げてくるものが ありましたね。
遊んでほしそうな めいこ
ぼすおと夫婦だけの生活が めいこと りぃーおのおかげで大家族になりました。
そして… 多頭飼いって どんな感じなのかを体験させてもらえました。
そりゃ ぼすおだけのがハッキリ言って楽でした。
あたりまえですが何をするにしても3倍。
足拭くのだって ごはんの用意だって ブラッシングだって…
色んなことが3倍ですからね。
けどね大変なことは3倍ですが この仔達から得た癒しや笑いは何倍って言えないくらい大きな物でした。
きっと… これが多頭飼いの素晴しさなんでしょうね。
普段ケンカの多い我が家(汗)
でも この仔達がいた間 1回も夫婦喧嘩しなかった。
いつも笑ってましたよ。(ケンカしてる暇もない? 笑)
ホントに楽しい16日間でした。
夕方のお散歩から帰ってきて家の中で…
↑のお写真の時計を見て下さい。
夕方の5時50分。
めいこと りぃーおが おうちに帰る時間まで あと1時間。
とうとう帰っちゃうんだねぇ~。canaは なんだか とっても寂しくなっちゃいました。
この後 めいこと りぃーおを いっぱい いっぱい抱きしめて…
もちろん ぼすおも抱きしめましたよ。
そしたらね なんだか泣けてきちゃって…
楽しいかった思い出と この仔達きっと我慢してたんだろうな~って思ったり 無事に何事もなく この仔達をお返しすることができるって安堵感と 帰ってしまうんだっていう寂しさと…
色んな気持ちがいっぺんにこみ上げてきちゃって…
canaったら この仔達抱きしめて号泣。
我が家での3匹揃っての最後の写真
ホントcanaにとっては良い経験でした。
夕方の6時半にkazuが帰宅。すると…
みんな揃って『おかえり~』の熱烈大歓迎!!
(玄関がゴチャゴチャしてるのは この仔達の荷物です)
それを見て また涙するcana…
kazuにね『お前が泣いて どうすんねん!』って言われちゃいましたが…
仕方ないじゃん。涙が出てきて どうしようもないんだから。
『寂しくなるなぁ~』って言うとね
『それはcanaの気持ちやろ?こいつらにとっては 嬉しい日やねんから!』って言われちゃった。
そりゃそうだ! 訳もわからず連れてこられて… 家に帰りたいにきまってる。
あと数分後には めいこと りぃーおが大好きな と~ちゃんと か~ちゃんが待ってる おうちに帰れるからね。
この後もメソメソしてたcana。
kazuが荷物を積み終えると いよいよ出発です。
めいこと りぃーおが メイプルとリーフに戻ります。
この後 ぼすおも一緒にメイプル&リーフ家へ行きました。
こちらの様子は また別の日に。
こうして 我が家での生活を終えたメイちゃんとリーフ。
今は家で と~ちゃん か~ちゃんに甘えてるんだろうな。
めでたし。めでたし。
これにて 我が家の多頭飼い生活は終わりましたとさ。
そうそう。kazuったら人に泣くなとか言っちゃって 自分だって目ウルウルさせてたんですよ(笑)
さて。今日は ぼすおの誕生日。楽しい1日が始まりますよ~!!
おしまい。
応援ポチッよろしくです。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2011年04月17日
思い出に… スペシャルな1日!!~後編~
おはようございます。
昨日の夜 無事に めいこと りぃーおが実家へ戻りましたことを報告いたします。
こちらの様子やcanaの気持ちは別の日にUPいたします。
3頭いたのが急に ぼすおだけになって 我が家って こんなに広かったの?って感じ。
家の中がガラ~ンとしております。
これが元の生活なんですが… なんだか変な感じです。
さて今日の記事にまいりますが 今日の記事も おそらく すっごい長い記事になると思われます。
なので時間の無い方はスルーもしくは お時間のある時に もう1度見に来てやって下さい。
見る価値は あるの?! 自信はないけど… よろしくです。
*************************************
今日は昨日の続きです。
我が家での思い出に朝から おでかけして(これは昨日UP済み)帰ってきてから…

疲れ果てた1人と3匹。
ゆっくり お昼寝しなさいねぇ~って言ってあげたいとこですが…
それは無理。
なぜって それは…

みんな遊びすぎ ぶっ飛びすぎてドロドロだったから。
ホントは家に着いて そのまんま丸洗いしたかったんだけど…
みんな当たり前のようにリビングへ行き 当たり前のように寝た(笑)
かわいそうな気もしたんだけど丸洗い開始!!
『みんなぁ~ 今から良いことするよ~』のcanaの一声に1番に反応したのが めいこ。
『いい仔だねぇ~。めいこは。じゃぁ めいこから 良いことしようねぇ~』なんて言って騙されて…

もしかして…
その もしかしてを始めます。

嫌だぁ~!!
何度か脱走を試みるが失敗。とうとう…
そうそう。洗い場にバスタオル敷いてるのは以前我が家は(前の家)タイルだったんですが引っ越してユニットになり下がすべって ぼすおが嫌がるので滑り止めのためにバスタオルを敷いてます。
シャンプー中のめいこを激写しようとしましたが隙あらば脱走しようとするので撮れなかったんですよね。
シャンプーを終えて ホッしたのも束の間。
それからねホントのめいこの恐怖が待ってたの。

助けてください
canaがシャンプーしてkazuがドライアーしたんですが めいこ大脱走したらしいです。
ドライアーが苦手だったんだって。知らなくてゴメン。

おやつ いっぱい くれたら許してあげても いいわよ
ぷぷぷっ(笑) じゃぁ みんな終わったら おやつにしようねぇ~。
次に丸洗いされたのは りぃーお。

……………
お利口なのか恐怖で固まってるのか不明ですが動かない。
その後…

これは拷問なんか?
なんてこと言うのよ~。キレイキレイしてるんでしょ~。
そして最後は ぼすお。
ぼすおは もう自分が これから何されるのか わかってる。

ちゃっちゃと終わらせてや!
わかってるよ。

もう乾いたんちゃう?
なんて事を言いながら(いってたのか?)丸洗い終了。
この地点で人間もワン仔達も疲労マックス。

のはずが… ワン仔達の逆襲?

kazuがりぃーおにパンチ&キックされてたよ。

めいこも参戦。

手前で背中が写ってるのが ぼすお。見守ってるの?
そのうち親子バトル勃発!!

きゃぁ~。2人とも すごい顔。

おまえら元気やなぁ~
少し離れたとこで見てる ぼすお。
この後 みんな少しだけ寝ました。
なぜ少しだけなのか?

みんなが寝てる間に夜ごはんの準備しようとCがキッチンでごちょごちょしてると 起きてきた。

ここから動かない3匹。
ちょっとぉ~邪魔だから あっち行っててよね。

みんな揃っての最後の晩ごはん。ステーキだよ~。
とりあえずパンに肉汁をしみこませて

それから…

食べる時には こうなりました。
入ってる物は 肉 じゃがいも 人参 大根 キャベツ 煮汁 です。
パンは後から あげるからねぇ~。
それでは 我が家での最後の晩餐とまいりましょう!!

いただきま~すいただきま~すいただきま~す
めしあがれぇ~!!

みんな ずっごい音たてて食べてました。
ガツガツしすぎて お皿が動くので…

人間食事台?(笑)
みんな秒殺。一瞬にして終了~。

みんなでパンも食べました。

ぼすお

めいこ

りぃーお
はぁ~。疲れた。 やっと人間の晩ごはん。


しゃぶしゃぶでした。
みんな お腹いっぱいになって 朝からの色んな疲れも伴って…

眠たいから寝るわ
そうして下さいましぃ~。って… そんなんで寝れるの?

これが ええねん
ぼすお りぃーお kazuが重なって寝てました。
めいこはね…

ぐぅ~すか ぴぃ~
少し離れた所で寝てました。
暑かったのか? 一人でゆっくり寝たいのか めいこは普段から こんな感じでした。
この時すでに夢の中~。イビキかいてましたから(笑)
みんな寝ちゃったけどcanaは後片付けが残ってる。
いいよねぇ~。寝れる人&ワン仔達は。
2時間ほど寝た後… 本日最後のイベント?!

いちごちゃんタイム。デザートです。

お写真撮ってる時にレンズ越しにタラリ~ンて見えた。

めいこちゃんの ここに注目!!

きゃはは(笑) もう我慢できないねぇ~。
この後すぐに みんなで食べました(ワン仔達は3個づつだけ)
食べたらまた みんな寝ようとしたので それなら もう今日は1日遊んで疲れたし(人間も)寝よっかぁ~ってことで
シーだけさせて 寝ることに。

はやく ねねちゃんの部屋開けてくれ!
注 ねねちゃんの部屋とは我が家では寝る部屋の意味です。 ねねちゃんって人がいるわけでは ありません。

これ15日間 ずっと このスタイルで寝てました。
cazuとcanaの間にワン仔達。
1日だけ みんなでリビングで 雑魚寝したんですが結局みんな寝室のが落ち着くみたいで こうなりました。

おやすみ

おやすみ

おやすみ
みんな おやすみ~。いい夢見るんだよ~。
こうしてスペシャルな1日は幕を閉じましたとさ。
そして めいこと りぃーおの我が家での最後の夜が更けていくのでありました。
これにて おしま~い。
今日も かなり かなり なが~い記事にお付き合いいただき ありがとです。
今日もポカポカいい天気~。
お掃除しまくっちゃいましょう!!
kazuは今日も講習で出掛けていないので ぼすおと2人。
なんだか 寂しいし静かな我が家ですが 今日も楽しい1日でありますように…
応援ポチッよろしくです。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
昨日の夜 無事に めいこと りぃーおが実家へ戻りましたことを報告いたします。
こちらの様子やcanaの気持ちは別の日にUPいたします。
3頭いたのが急に ぼすおだけになって 我が家って こんなに広かったの?って感じ。
家の中がガラ~ンとしております。
これが元の生活なんですが… なんだか変な感じです。
さて今日の記事にまいりますが 今日の記事も おそらく すっごい長い記事になると思われます。
なので時間の無い方はスルーもしくは お時間のある時に もう1度見に来てやって下さい。
見る価値は あるの?! 自信はないけど… よろしくです。
*************************************
今日は昨日の続きです。
我が家での思い出に朝から おでかけして(これは昨日UP済み)帰ってきてから…
疲れ果てた1人と3匹。
ゆっくり お昼寝しなさいねぇ~って言ってあげたいとこですが…
それは無理。
なぜって それは…
みんな遊びすぎ ぶっ飛びすぎてドロドロだったから。
ホントは家に着いて そのまんま丸洗いしたかったんだけど…
みんな当たり前のようにリビングへ行き 当たり前のように寝た(笑)
かわいそうな気もしたんだけど丸洗い開始!!
『みんなぁ~ 今から良いことするよ~』のcanaの一声に1番に反応したのが めいこ。
『いい仔だねぇ~。めいこは。じゃぁ めいこから 良いことしようねぇ~』なんて言って騙されて…
もしかして…
その もしかしてを始めます。
嫌だぁ~!!
何度か脱走を試みるが失敗。とうとう…
そうそう。洗い場にバスタオル敷いてるのは以前我が家は(前の家)タイルだったんですが引っ越してユニットになり下がすべって ぼすおが嫌がるので滑り止めのためにバスタオルを敷いてます。
シャンプー中のめいこを激写しようとしましたが隙あらば脱走しようとするので撮れなかったんですよね。
シャンプーを終えて ホッしたのも束の間。
それからねホントのめいこの恐怖が待ってたの。
助けてください
canaがシャンプーしてkazuがドライアーしたんですが めいこ大脱走したらしいです。
ドライアーが苦手だったんだって。知らなくてゴメン。
おやつ いっぱい くれたら許してあげても いいわよ
ぷぷぷっ(笑) じゃぁ みんな終わったら おやつにしようねぇ~。
次に丸洗いされたのは りぃーお。
……………
お利口なのか恐怖で固まってるのか不明ですが動かない。
その後…
これは拷問なんか?
なんてこと言うのよ~。キレイキレイしてるんでしょ~。
そして最後は ぼすお。
ぼすおは もう自分が これから何されるのか わかってる。
ちゃっちゃと終わらせてや!
わかってるよ。
もう乾いたんちゃう?
なんて事を言いながら(いってたのか?)丸洗い終了。
この地点で人間もワン仔達も疲労マックス。
のはずが… ワン仔達の逆襲?
kazuがりぃーおにパンチ&キックされてたよ。
めいこも参戦。
手前で背中が写ってるのが ぼすお。見守ってるの?
そのうち親子バトル勃発!!
きゃぁ~。2人とも すごい顔。
おまえら元気やなぁ~
少し離れたとこで見てる ぼすお。
この後 みんな少しだけ寝ました。
なぜ少しだけなのか?
みんなが寝てる間に夜ごはんの準備しようとCがキッチンでごちょごちょしてると 起きてきた。
ここから動かない3匹。
ちょっとぉ~邪魔だから あっち行っててよね。
みんな揃っての最後の晩ごはん。ステーキだよ~。
とりあえずパンに肉汁をしみこませて
それから…
食べる時には こうなりました。
入ってる物は 肉 じゃがいも 人参 大根 キャベツ 煮汁 です。
パンは後から あげるからねぇ~。
それでは 我が家での最後の晩餐とまいりましょう!!
いただきま~すいただきま~すいただきま~す
めしあがれぇ~!!
みんな ずっごい音たてて食べてました。
ガツガツしすぎて お皿が動くので…
人間食事台?(笑)
みんな秒殺。一瞬にして終了~。
みんなでパンも食べました。
ぼすお
めいこ
りぃーお
はぁ~。疲れた。 やっと人間の晩ごはん。
しゃぶしゃぶでした。
みんな お腹いっぱいになって 朝からの色んな疲れも伴って…
眠たいから寝るわ
そうして下さいましぃ~。って… そんなんで寝れるの?
これが ええねん
ぼすお りぃーお kazuが重なって寝てました。
めいこはね…
ぐぅ~すか ぴぃ~
少し離れた所で寝てました。
暑かったのか? 一人でゆっくり寝たいのか めいこは普段から こんな感じでした。
この時すでに夢の中~。イビキかいてましたから(笑)
みんな寝ちゃったけどcanaは後片付けが残ってる。
いいよねぇ~。寝れる人&ワン仔達は。
2時間ほど寝た後… 本日最後のイベント?!
いちごちゃんタイム。デザートです。
お写真撮ってる時にレンズ越しにタラリ~ンて見えた。
めいこちゃんの ここに注目!!
きゃはは(笑) もう我慢できないねぇ~。
この後すぐに みんなで食べました(ワン仔達は3個づつだけ)
食べたらまた みんな寝ようとしたので それなら もう今日は1日遊んで疲れたし(人間も)寝よっかぁ~ってことで
シーだけさせて 寝ることに。
はやく ねねちゃんの部屋開けてくれ!
注 ねねちゃんの部屋とは我が家では寝る部屋の意味です。 ねねちゃんって人がいるわけでは ありません。
これ15日間 ずっと このスタイルで寝てました。
cazuとcanaの間にワン仔達。
1日だけ みんなでリビングで 雑魚寝したんですが結局みんな寝室のが落ち着くみたいで こうなりました。
おやすみ
おやすみ
おやすみ
みんな おやすみ~。いい夢見るんだよ~。
こうしてスペシャルな1日は幕を閉じましたとさ。
そして めいこと りぃーおの我が家での最後の夜が更けていくのでありました。
これにて おしま~い。
今日も かなり かなり なが~い記事にお付き合いいただき ありがとです。
今日もポカポカいい天気~。
お掃除しまくっちゃいましょう!!
kazuは今日も講習で出掛けていないので ぼすおと2人。
なんだか 寂しいし静かな我が家ですが 今日も楽しい1日でありますように…
応援ポチッよろしくです。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2011年04月16日
思い出に… スペシャルな1日!!~前編~
おはようございます。
とうとう我が家の預かりっ仔の めいこ&りぃーおが本日をもって お家に帰ります。
この仔達 明日からはホントの名前メイプルとリーフに戻ります。
今日の夜の7時ごろに帰っちゃうんですよね。
なんだか寂しいなぁ~。
たった16日間でしたが色々と思い出がありますね。
また このcanaの想いは別の日にUPいたします。
今日は旦那が用事があって出掛けてます。
最後の日なのにね。
なので昨日みんなで最後の思い出に お出かけしてきましたよ。
その後も あんなことや こんなこともして充実した1日を過ごしておりました。
その様子を今日と明日の2日でUPしていきます。
本日 長い記事になると思いますが お付き合い下さいね。
*************************************
お出かけするのは決まってたのに天気予報は午後から雨。
早く出掛けたいけど ごはん食べた後2時間は安静にさせたい。
2時間たってすぐに出発!

目的地は我が家から車で10分ほどの烏帽子形公園です。
ぼすおは何度か来てますが(こちらの様子は『黒ラブぼすおの大きな夢』にUPしてあります)めいこと りぃーおは たぶん初めてだと思います。

ご機嫌な3匹。

さて何して遊びましょうか?
kazuったら今日は絶対汚れる(服がね)って言ってジャージです。
徹底的に遊んであげるって意気込んでましたからね。
この仔達を走らせてあげたくてロングリードを持っていってました。

なんで りぃーお からやねん!!
あたしが先じゃないの?レディーはファーストでしょ?
みんな自分が先に遊びたい(笑)
トップは りぃーお。

最初から ぶっ飛んでました。



ボールを持っていったのに この枝が気に入ったみたい。

得意げな顔。
かなり遊んだので 交替~!!
2番手は めいこ

せっかくロングリード付けてるのに 匂い嗅ぎに夢中で走らない。
kazuに何やら言われてる様子。
その様子を見てる ぼすおと りぃーお

なんでオレがべべたやねんべべた=最後
次はまたオイラやろ?
ようやく めいこが

やっと走りだしましたよ~。


調子良く走ってたのに止まっちゃた。

枝をガジガジしはじめちゃいました。

kazuに 食うんじゃない!!って言われて思わずペロッと舌出す めいこ。
ここで めいこタイム終了。
最後は ぼすお。

まずはkazuと引張りっこ。ぼすおが大好きな遊びです。
このピーンと上がったシッポを見て!
ぼすおは普段ほとんどシッポをあげません。
お散歩の時も垂れたまんま。よほど興奮してる時か嬉しい時にしかシッポは上がんない。

久しぶりの引張りっこに大興奮&大喜び!!
あ~あっ。ぼすおったらリードが足に絡まっちゃってグチャグチャ。

スイッチ オン!! キレちゃいました。
その様子を見てる親子。

あたしも引張りっこしたかったわぁ~
オイラもう1回遊びたい!
なぜだか ぼすおが興奮して走りまわってたら この2人吠えはじめちゃいました。
しかしキレちゃってる ぼすおに そんな声は聞こえません。



ぶっ飛びまくってましたが足が震えてきたので 終了。
ぼすおは股関節が弱く あまり長い時間ダッシュなどさせないほうが良いと先生に言われてるんですよね。
ちょこっと休憩しましょうね~。

みんな満足そうな笑顔。左から りぃーお ぼすお めいこ
この笑顔を見て幸せ感じてるcana。
あ~っ。ほのぼのしてて なんて楽しくって なんて幸せなんでしょぉ~って思ってたのに…
あぁ~それなのに…



ドロドロ。 ガ~ン↓↓↓
幸せな気分終了(笑)
その後 気を取り直して 公園内散策です。

山道みたいな散歩道です。

ぼすお地区は公園って名は付いてますが ほとんどが山に近い?!
なんで山が多いんですよね。
山の上に公園があるって感じです。

落ち葉がいっぱいあって四駆のワン仔達は平気だけど二駆の人間は滑って怖かった(汗)

やっと落ち葉の恐怖から開放。

ここからは舗装された歩きやすい道です。

桜も もう散りはじめてます。

地面は桜の花びらで いっぱい。

もう いっぱい遊んだし なんだか雨が降ってきそう。 そろそろ帰ろうね~。

あららっ… 車が…

こんな木の下に置いちゃったから…

花びらが いっぱい。
こうして お出かけは終了しました。
本日も車の中は こんな感じ~。

2列目に りぃーお&めいこ

3列目にcana&ぼすお

運転手はkazu。
さぁ~!!出発!! 家に帰りますよ~。
あっ。ちょこっと寄り道してからね。
こんな感じで遊んできました。
この後も色々あった1日でしたが… 明日 後編に続く…
すっごく長い今日の記事。最後まで お付き合いありがとです。
今日も楽しい1日が始まってますよ~!
おしまい。
応援ポチッよろしくです。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
とうとう我が家の預かりっ仔の めいこ&りぃーおが本日をもって お家に帰ります。
この仔達 明日からはホントの名前メイプルとリーフに戻ります。
今日の夜の7時ごろに帰っちゃうんですよね。
なんだか寂しいなぁ~。
たった16日間でしたが色々と思い出がありますね。
また このcanaの想いは別の日にUPいたします。
今日は旦那が用事があって出掛けてます。
最後の日なのにね。
なので昨日みんなで最後の思い出に お出かけしてきましたよ。
その後も あんなことや こんなこともして充実した1日を過ごしておりました。
その様子を今日と明日の2日でUPしていきます。
本日 長い記事になると思いますが お付き合い下さいね。
*************************************
お出かけするのは決まってたのに天気予報は午後から雨。
早く出掛けたいけど ごはん食べた後2時間は安静にさせたい。
2時間たってすぐに出発!
目的地は我が家から車で10分ほどの烏帽子形公園です。
ぼすおは何度か来てますが(こちらの様子は『黒ラブぼすおの大きな夢』にUPしてあります)めいこと りぃーおは たぶん初めてだと思います。
ご機嫌な3匹。
さて何して遊びましょうか?
kazuったら今日は絶対汚れる(服がね)って言ってジャージです。
徹底的に遊んであげるって意気込んでましたからね。
この仔達を走らせてあげたくてロングリードを持っていってました。
なんで りぃーお からやねん!!
あたしが先じゃないの?レディーはファーストでしょ?
みんな自分が先に遊びたい(笑)
トップは りぃーお。
最初から ぶっ飛んでました。
ボールを持っていったのに この枝が気に入ったみたい。
得意げな顔。
かなり遊んだので 交替~!!
2番手は めいこ
せっかくロングリード付けてるのに 匂い嗅ぎに夢中で走らない。
kazuに何やら言われてる様子。
その様子を見てる ぼすおと りぃーお
なんでオレがべべたやねんべべた=最後
次はまたオイラやろ?
ようやく めいこが
やっと走りだしましたよ~。
調子良く走ってたのに止まっちゃた。
枝をガジガジしはじめちゃいました。
kazuに 食うんじゃない!!って言われて思わずペロッと舌出す めいこ。
ここで めいこタイム終了。
最後は ぼすお。
まずはkazuと引張りっこ。ぼすおが大好きな遊びです。
このピーンと上がったシッポを見て!
ぼすおは普段ほとんどシッポをあげません。
お散歩の時も垂れたまんま。よほど興奮してる時か嬉しい時にしかシッポは上がんない。
久しぶりの引張りっこに大興奮&大喜び!!
あ~あっ。ぼすおったらリードが足に絡まっちゃってグチャグチャ。
スイッチ オン!! キレちゃいました。
その様子を見てる親子。
あたしも引張りっこしたかったわぁ~
オイラもう1回遊びたい!
なぜだか ぼすおが興奮して走りまわってたら この2人吠えはじめちゃいました。
しかしキレちゃってる ぼすおに そんな声は聞こえません。
ぶっ飛びまくってましたが足が震えてきたので 終了。
ぼすおは股関節が弱く あまり長い時間ダッシュなどさせないほうが良いと先生に言われてるんですよね。
ちょこっと休憩しましょうね~。
みんな満足そうな笑顔。左から りぃーお ぼすお めいこ
この笑顔を見て幸せ感じてるcana。
あ~っ。ほのぼのしてて なんて楽しくって なんて幸せなんでしょぉ~って思ってたのに…
あぁ~それなのに…
ドロドロ。 ガ~ン↓↓↓
幸せな気分終了(笑)
その後 気を取り直して 公園内散策です。
山道みたいな散歩道です。
ぼすお地区は公園って名は付いてますが ほとんどが山に近い?!
なんで山が多いんですよね。
山の上に公園があるって感じです。
落ち葉がいっぱいあって四駆のワン仔達は平気だけど二駆の人間は滑って怖かった(汗)
やっと落ち葉の恐怖から開放。
ここからは舗装された歩きやすい道です。
桜も もう散りはじめてます。
地面は桜の花びらで いっぱい。
もう いっぱい遊んだし なんだか雨が降ってきそう。 そろそろ帰ろうね~。
あららっ… 車が…
こんな木の下に置いちゃったから…
花びらが いっぱい。
こうして お出かけは終了しました。
本日も車の中は こんな感じ~。
2列目に りぃーお&めいこ
3列目にcana&ぼすお
運転手はkazu。
さぁ~!!出発!! 家に帰りますよ~。
あっ。ちょこっと寄り道してからね。
こんな感じで遊んできました。
この後も色々あった1日でしたが… 明日 後編に続く…
すっごく長い今日の記事。最後まで お付き合いありがとです。
今日も楽しい1日が始まってますよ~!
おしまい。
応援ポチッよろしくです。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2011年04月15日
犬!犬!犬!犬!犬!犬!きゃぁ~!!犬だらけぇ~!!
おはようございます。
今日は… みんなで(2人+3匹)おでかけです。
その後スペシャルな企画が盛りだくさん!
きっとワン仔達は喜んでくれるはず。
なので朝からバタバタしてる我が家。
さっさと色んなことを片付けて お出かけしなくっちゃ。
*************************************
今日のネタは… 昨日の続きです。
お花見散歩を終えて 場所移動してぇ~

この上のお写真は りぃーおです。
なんせ りぃーおが1番若いですし(3歳)体力あるし もっと満足して疲れてもらわないと…

元陸上部の のぶくんが りぃーおと一緒にダッシュッ!!

めっちゃ おもしろいなぁ~!!
よかったねぇ~。りぃーおのワンマンショーだね。

その後 りぃーおの大好きなクック兄ちゃんと遊んでもらいました。
それを見てる こちらの坊ちゃん。

俺の兄ちゃんやのに…
クックです。クックもラック兄ちゃん命ですからね(笑)
みんな それぞれに い~っぱい遊んでたんですが ここでは あまり お写真撮ってなかったんですよね。
ぼすおの お写真は1枚もありません(泣)
みんな それぞれに満足したのかな?
わかんないけど いっぱい遊んだのでラックックコナン家へ移動です。
さて大型犬6頭が家の中で どうなるのやら?
ラックックコナン家のリビングは めちゃ広いから大丈夫ですが 我が家なら…
絶対 無理だ。
家に着いて先にワン仔達にごはんをあげて…
さて ここからは少しの間 静かに寝ててもらいましょう。
ごはん食べさせて2時間はゆっくりさせないと胃捻転や腸捻転おこしたりする可能性があるからね。
その隙に人間様(笑)のごはんです。

はるまき 天ぷら色々 ポテトサラダ 水ナス …
いく姉が用意してくれましたよ~!!
なんてゴージャスな晩ごはん。
これ4人分にしては 多すぎるでしょ?
たらふく いただきました。
それから そろそろ2時間も過ぎてるしワン仔タイムといきましょう!

あんな今から すっごい事 始まるで! byぼすお
そうなんです。
ちょっと すごい光景ですよ。
なかなか見れないんじゃないですか?
大型犬6頭が家の中で うじゃうじゃ遊ぶ様子なんて…
じゃぁ~いってみよう!!

昨日に聞き続き なんじゃこりゃ状態です。
canaは この仔達のことを よ~く知ってるから 笑って見てられるけど これが よその知らないワン仔だったら…
絶対に怖いと思います。
黒くてデカいワン仔が いっぱい。

さて 始まるよ! って何が?

デザートタイム。リンゴちゃんを みんなで食べますよ~!!

のぶくん 犬まみれぇ~(笑)

楽しいねぇ~!!

これにてリンゴちゃんタイム終了。
その後は…

こ~んな感じで まったりタイム。
のぶくんとkazuは寝ちゃいましたよ。
あっ。ワン仔達もね。
それから いく姉と色んな話をして…
と~っても楽しい1日でした。
canaはいつも思うんですが ラックックコナン家は こんな感じで いつも家に呼んでくれます。
そして ごはんの用意もしてくてれ ワン仔も家の中で自由にさせてくれて…
我が家は行くだけなのでいいんですが これ実際いく姉と のぶくんは大変だと思います。
ごはんの用意。それにワン仔が来るからテーブルとか別の部屋になおしてくれたり…
帰ったあとは すっごい毛だらけだと思います。
それの掃除や後片付けなど…
そんなことを考えるとホントいつも感謝しております。
誰にでも出来ることじゃないですからね。
あっ! これ忘れてた。

4月は いく姉 ぼすお めいこの誕生日月です。
このアイスケーキは人間用ですが みんなで歌ったよ~!!
happy birthday to you happy birthday to you happy birthday dear いく姉 boss メイちゃ~ん happy birthday to you~!!
お誕生日 おめでとぉ~!!

代表で いく姉が ろうそく消しました(ワン仔には無理だ)

はよ 食わせろ!
残念~。これは食べれないのよ。

全部あたしのでしょ?
ぷぷっ(笑) 残念だけど これはダメなのよねぇ~。
っ言ってたんですが今日だけ特別。ほんの少しだけ(1なめ)あげました。
こんな感じで とっても とっても楽しい時間を過ごせましたよ。
お出かけレポこれにて おしま~い。
本日も長い記事でスイマセン。読んでくれて ありがとです。
さてとっ!! 今日も楽しい1日が始まりま~す!!
おしまい。
応援ポチッよろしくです。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
今日は… みんなで(2人+3匹)おでかけです。
その後スペシャルな企画が盛りだくさん!
きっとワン仔達は喜んでくれるはず。
なので朝からバタバタしてる我が家。
さっさと色んなことを片付けて お出かけしなくっちゃ。
*************************************
今日のネタは… 昨日の続きです。
お花見散歩を終えて 場所移動してぇ~
この上のお写真は りぃーおです。
なんせ りぃーおが1番若いですし(3歳)体力あるし もっと満足して疲れてもらわないと…
元陸上部の のぶくんが りぃーおと一緒にダッシュッ!!
めっちゃ おもしろいなぁ~!!
よかったねぇ~。りぃーおのワンマンショーだね。
その後 りぃーおの大好きなクック兄ちゃんと遊んでもらいました。
それを見てる こちらの坊ちゃん。
俺の兄ちゃんやのに…
クックです。クックもラック兄ちゃん命ですからね(笑)
みんな それぞれに い~っぱい遊んでたんですが ここでは あまり お写真撮ってなかったんですよね。
ぼすおの お写真は1枚もありません(泣)
みんな それぞれに満足したのかな?
わかんないけど いっぱい遊んだのでラックックコナン家へ移動です。
さて大型犬6頭が家の中で どうなるのやら?
ラックックコナン家のリビングは めちゃ広いから大丈夫ですが 我が家なら…
絶対 無理だ。
家に着いて先にワン仔達にごはんをあげて…
さて ここからは少しの間 静かに寝ててもらいましょう。
ごはん食べさせて2時間はゆっくりさせないと胃捻転や腸捻転おこしたりする可能性があるからね。
その隙に人間様(笑)のごはんです。
はるまき 天ぷら色々 ポテトサラダ 水ナス …
いく姉が用意してくれましたよ~!!
なんてゴージャスな晩ごはん。
これ4人分にしては 多すぎるでしょ?
たらふく いただきました。
それから そろそろ2時間も過ぎてるしワン仔タイムといきましょう!
あんな今から すっごい事 始まるで! byぼすお
そうなんです。
ちょっと すごい光景ですよ。
なかなか見れないんじゃないですか?
大型犬6頭が家の中で うじゃうじゃ遊ぶ様子なんて…
じゃぁ~いってみよう!!
昨日に聞き続き なんじゃこりゃ状態です。
canaは この仔達のことを よ~く知ってるから 笑って見てられるけど これが よその知らないワン仔だったら…
絶対に怖いと思います。
黒くてデカいワン仔が いっぱい。
さて 始まるよ! って何が?
デザートタイム。リンゴちゃんを みんなで食べますよ~!!
のぶくん 犬まみれぇ~(笑)
楽しいねぇ~!!
これにてリンゴちゃんタイム終了。
その後は…
こ~んな感じで まったりタイム。
のぶくんとkazuは寝ちゃいましたよ。
あっ。ワン仔達もね。
それから いく姉と色んな話をして…
と~っても楽しい1日でした。
canaはいつも思うんですが ラックックコナン家は こんな感じで いつも家に呼んでくれます。
そして ごはんの用意もしてくてれ ワン仔も家の中で自由にさせてくれて…
我が家は行くだけなのでいいんですが これ実際いく姉と のぶくんは大変だと思います。
ごはんの用意。それにワン仔が来るからテーブルとか別の部屋になおしてくれたり…
帰ったあとは すっごい毛だらけだと思います。
それの掃除や後片付けなど…
そんなことを考えるとホントいつも感謝しております。
誰にでも出来ることじゃないですからね。
あっ! これ忘れてた。
4月は いく姉 ぼすお めいこの誕生日月です。
このアイスケーキは人間用ですが みんなで歌ったよ~!!
happy birthday to you happy birthday to you happy birthday dear いく姉 boss メイちゃ~ん happy birthday to you~!!
お誕生日 おめでとぉ~!!
代表で いく姉が ろうそく消しました(ワン仔には無理だ)
はよ 食わせろ!
残念~。これは食べれないのよ。
全部あたしのでしょ?
ぷぷっ(笑) 残念だけど これはダメなのよねぇ~。
っ言ってたんですが今日だけ特別。ほんの少しだけ(1なめ)あげました。
こんな感じで とっても とっても楽しい時間を過ごせましたよ。
お出かけレポこれにて おしま~い。
本日も長い記事でスイマセン。読んでくれて ありがとです。
さてとっ!! 今日も楽しい1日が始まりま~す!!
おしまい。
応援ポチッよろしくです。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2011年04月14日
犬だらけ~お花見編~
おはよーございます。
今日は12日(火)にお出かけした様子です。
いつも仲良くさせてもらって我が家はお世話になりっぱなしのラックックコナン家と一緒にお花見&お家に遊びに行ってました。

うじゃうじゃ大型犬6頭。人間4人。
犬の数のが多いじゃないの(笑)
行ったところは…

大阪緑の百選になっております

永楽ダム。行った場所がわかるように記念にお写真撮ったのに字が見にくい(涙)
桜満開~でした。と~っても綺麗。
まずは みんな揃って記念撮影といきましょう!

左から ラック コナン クック りぃーお ぼすお めいこ
ここでの記念撮影。50枚くらい撮ったけど これが1番のベストショット(汗)

我が家の息子達と娘で記念撮影☆
夕方に行ったので 花見の人は少なかったんですが 学生のマラソンコースになってるみたいで…
なんせ大型犬6頭なので邪魔にならないように気をつけましたよ。
少し広場みたくなってる所で

ロングリード装着して遊ばせましたよ。
これには訳がありまして…
この後 夜ごはんを食べる時にワン仔達には おとなしくしてもらわないといけないからね。
とにかく疲れさせなきゃ(笑)
ちなみに上のお写真は りぃーおです。

オイラは遊べへんで
手前に写ってるのが ぼすお。
ぼすおは みんなに圧倒されて 遊ぶ気なし(笑)



ちょこっとだけ遊ばせて みんなでテクテクお散歩です。


のぶくんとkazu。この日2人は何回『引っ張るな!』と『こらっ!!』って言ったでしょうか?(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
お写真い~っぱい撮ったのに使えるお写真が少ないんですよね~。
とにかく ゆっくり桜を愛でるなんてことは無理でした(汗)
そりゃ そうですよね。人間よりワン仔の数のが多いんですもんね。
この日のメンバーです。

ぼすお

りぃーお

めいこ
あららっ。めいこったら もうちょっと かわいく撮リなおそうねぇ~。
紅一点なんだしね。

めいこ
はい。かわいく撮れましたよ~(親バカです)←我が家にいる間は我が仔ですから。

ラック

クック

コナン
以上 黒ラブ5頭+シェパ1頭+人間4人のお花見散歩レポでございました。
この後 まだワン仔達が全然疲れてないので場所をうつして遊ばせたんですが…
今日は長くなってきましたので このへんで おしまいにします。
続きは また明日~!!
あっ! これだけは今日に載せておこ~っと。
移動の車の中にて…

なんじゃ こりゃ?

kazuが運転で2列目に めいこ&りぃーお。3列目にcanaと ぼすお。

完全に犬車と化した我が家の車(笑)
今日もポカポカいい天気~。
また 楽しい1日が始まりますよ~!!
おしまい。
応援ポチッよろしくです。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
今日は12日(火)にお出かけした様子です。
いつも仲良くさせてもらって我が家はお世話になりっぱなしのラックックコナン家と一緒にお花見&お家に遊びに行ってました。
うじゃうじゃ大型犬6頭。人間4人。
犬の数のが多いじゃないの(笑)
行ったところは…
大阪緑の百選になっております
永楽ダム。行った場所がわかるように記念にお写真撮ったのに字が見にくい(涙)
桜満開~でした。と~っても綺麗。
まずは みんな揃って記念撮影といきましょう!
左から ラック コナン クック りぃーお ぼすお めいこ
ここでの記念撮影。50枚くらい撮ったけど これが1番のベストショット(汗)
我が家の息子達と娘で記念撮影☆
夕方に行ったので 花見の人は少なかったんですが 学生のマラソンコースになってるみたいで…
なんせ大型犬6頭なので邪魔にならないように気をつけましたよ。
少し広場みたくなってる所で
ロングリード装着して遊ばせましたよ。
これには訳がありまして…
この後 夜ごはんを食べる時にワン仔達には おとなしくしてもらわないといけないからね。
とにかく疲れさせなきゃ(笑)
ちなみに上のお写真は りぃーおです。
オイラは遊べへんで
手前に写ってるのが ぼすお。
ぼすおは みんなに圧倒されて 遊ぶ気なし(笑)
ちょこっとだけ遊ばせて みんなでテクテクお散歩です。
のぶくんとkazu。この日2人は何回『引っ張るな!』と『こらっ!!』って言ったでしょうか?(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
お写真い~っぱい撮ったのに使えるお写真が少ないんですよね~。
とにかく ゆっくり桜を愛でるなんてことは無理でした(汗)
そりゃ そうですよね。人間よりワン仔の数のが多いんですもんね。
この日のメンバーです。
ぼすお
りぃーお
めいこ
あららっ。めいこったら もうちょっと かわいく撮リなおそうねぇ~。
紅一点なんだしね。
めいこ
はい。かわいく撮れましたよ~(親バカです)←我が家にいる間は我が仔ですから。
ラック
クック
コナン
以上 黒ラブ5頭+シェパ1頭+人間4人のお花見散歩レポでございました。
この後 まだワン仔達が全然疲れてないので場所をうつして遊ばせたんですが…
今日は長くなってきましたので このへんで おしまいにします。
続きは また明日~!!
あっ! これだけは今日に載せておこ~っと。
移動の車の中にて…
なんじゃ こりゃ?
kazuが運転で2列目に めいこ&りぃーお。3列目にcanaと ぼすお。
完全に犬車と化した我が家の車(笑)
今日もポカポカいい天気~。
また 楽しい1日が始まりますよ~!!
おしまい。
応援ポチッよろしくです。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村